入れ歯は自分で削ったり、いじったりしないで!
投稿日:2013.03.15
「入れ歯入れてたら当たって痛いから、自分で適当にあたってるところ削ってみたんだけどね……」
って言って来院される方、いらっしゃいます。
でも、絶対入れ歯は自分でいじらないでくださいね!
たしかに、自分でなんとかしようと思えば、できちゃうような箇所もあります。
当たってるところ、ちょこっ~とだけ手をつけたら、もう当たらなくなって痛くなくなったからよかった~、みたいな。
だめですよ、絶対に!!!
先日も、ちょっと自分でいじってしまった患者さんがおられました。
その患者さんはそのせいで麺類がすすれなくなってしまったそうです。
上の入れ歯にちょこっと自分で手を加えたら、入れ歯と歯肉の間に風がとおるようになってしまったのです。
結果、麺類を食べるとき、ずずってすすると、入れ歯が落ちてきてしまうようになってしまいました。
院長先生も、入れ歯をしています。
「わかるよ、痛いと自分でどうにかしたくなる気持ちはわかる。
でもしちゃダメ。
自分でいじった結果、結局歯医者に来なきゃいけないハメになるなら、何もせずに歯医者に来ても一緒でしょ」
痛かったら、歯医者さんに駆け込みましょう。
調整は、短ければ15分程度でもできます。
ちょこっと調整して、つけて、また調整。
石の上にも三年。
それが、入れ歯です。